omega

出来る男の必需品。OMEGA(オメガ)の魅力と特徴、歴史を徹底解説。


OMEGA(オメガ)の歴史


日本で古くから知られるスイス時計の代表ブランド、オメガの創業は1848年に遡る。スイス時産産業の中心地として名高いジュラ山脈のラ・ショー・ド・フォンに時計師ルイ・ブランが創設した工房が始まりだ。1880年には、現在本社が置かれるビエンヌの街に工場を設立して本格時計メーカーへと転換を図り、1889年には年間10万個を生産するスイス最大手へと成長した。

写真引用元

 

1894年には伝説の高性能ムーブメントが発表される。この新型ムーブメントは、「究極」という意味を込め、ギリシア語のアルファベットの最後に登場する「Ω(Omega)」と名付けられた。「オメガ」ブランドの誕生である。1903年、それまで使われていたルイ・ブラン兄弟会社に変わり、「オメガ」が正式に社名になった。

写真引用元

 

20世紀前半のオメガは、天文台の精度コンクールで数々の新記録を樹立したり、また1932年のオリンピック・ロサンゼルス大会以来公式計時を務めるなどして、「精密時計のオメガ」という名声を確立した。1940年代終わりから1950年代の半ばにかけては、現代のコレクションに受け継がれる傑作腕時計が続々と開発される。画期的な防水設計の「シーマスター」、天文台コンクールでの優秀な成績を象徴する「コンステレーション」、回転ベゼルを備えたプロフェッショナル・ダイバーズウォッチ「シーマスター300」、クロノグラフの古典的モデル「スピードマスター」などである。

写真引用元


OMEGA(オメガ)の象徴といえる「スピードマスター」


オメガの数ある傑作の中で永遠に語り継がれる伝説を残したのが、「ムーンウォッチ」の愛称で知られる「スピードマスター・プロフェッショナル」である。1969年7月21日午前2時56分GMT、人類が初めて月に降り立ったこの時に、アポロ11号の宇宙飛行士が着けていたのがこの腕時計だった。

写真引用元

 

「スピードマスター」の初代モデルは、1957年に作られた。ムーブメントは精度と信頼性に定評のある手巻きのキャリバー1861を搭載し、60秒・30分・12時間の3カウンターを備える標準的なクロノグラフである。この腕時計がアポロ計画を推進していたNASA(アメリカ航空宇宙局)の装備担当官の目に留まった。さまざまなメーカーのクロノグラフを揃え、過酷な宇宙環境をシミュレーションした11項目に及ぶ厳格なテストを行った結果、唯一パスしたのが「スピードマスター」だった。しかもそれは、テストに備えて特別に仕様を変更したものではなく、店頭で売られている市販品だった。日常的な用途の市販品であっても宇宙で通用する高性能時計を製造していたことが、オメガの並外れて優秀な時計技術をみごとに証明したのである。

写真引用元

 

こうして1965年にNASAに公式採用されて以来、人類初の月面着陸をはじめ、数々の有人宇宙ミッションで活躍した「スピードマスター」は、プロの使用に耐える精密時計という意味でやがて製品名に「プロフェッショナル」が加えられ、現在も当時の手巻きクロノグラフ・ムーブメントとデザインを採用して生産が続けられている。宇宙飛行士たちが実際に使い、今なおNASAの公式装備品になっている腕時計と同じものが誰でも入手できるのだ。そんな腕時計は「スピードマスター・プロフェッショナル」をおいて他にないだろう。

写真引用元


OMEGA(オメガ)の定番モデル


”シーマスター”

オメガ最初の防水時計「マリーン」は、当時のオメガの高い技術力を確証付ける物でしたが、そのマリーンよりもさらに 優れた防水機能をもつ本格的ダイバーズウォッチがシーマスターです。 数多くの深海探査において、シーマスターは高い精度と耐久性を発揮します。シーマスターの価格は15万円前後(定価)からです。

写真引用元

 

”デ・ビル”

デ・ビル は、実用面を重視しつつ宝飾性の高いモデルです。コーアクシャルの登場により、デザイン性だけでなく機能面でも多くの注目を浴びるシリーズとなってます。ドレスウォッチとしての一面を持ちながら、コーアクシャルやGMTも備える充実した機能も魅力のひとつです。デ・ビルの価格は17万円前後(定価)からです。

写真引用元

 

”コンステレーション”

コンステレーションとは英語で星座を意味します。文字盤6時位置にある星と、裏蓋の天文台が印象的なモデルです。女性用モデルは豪華なデザインのものも多く、シンディ・クロフォード、エル・マクファーソンを始めとするトップスターたちの腕元を飾っており、”セレブご用達時計の代名詞 ”とも表現されてます。コンステレーションの価格は20万円前後(定価)からです。

写真引用元

 


OMEGA(オメガ)の特徴


オリンピックや宇宙開発に利用される高精度な腕時計

オメガといえば、高精度の時計というイメージが強いと思います。 実際、オメガの時計は丈夫で長持ち、高精度だと思います。 私は、オメガのクオーツ式腕時計を知人から譲りうけました。 私自身に腕時計をつける習慣がなく、それほど高い値段のものではなかったので、数年間戸棚にしまいっぱなしでした。 最近になって気がついて戸棚から取り出したのですが、腐食もしておらず誤差なく時を刻んでました。 オメガは深海や宇宙など、どんな環境でも活躍できる製品を開発し続けてます。 ファッションアイテムとして、宝石をあしらった豪華な腕時計も魅力ですが、時計本来の機能を忘れてはいけませんよね。

写真引用元

 

オメガが採用した画期的な技術 『コーアクシャル』

私が所持してる時計にはない機能ですが、オメガが採用した 『コーアクシャル』 は機械式時計に必要な定期メンテナンスまでの期間を大幅に延長しました。 コーアクシャルとは、独立時計師のジョージ・ダニエルズが開発した技術で、機械式時計の心臓部である調速機構との動力伝達を果たす、脱進機機構(アンクル爪、ガンギ歯)における摩擦を大幅に低減することで、約10年間オーバーホール(メンテナンス)なしでも精度を保つことを可能にした技術です。 量産が難しくコストが高くなるため当初は自作の時計にしか採用されませんでしたが、1999年にオメガ 『 デ・ビル・コーアクシャル 』 (De Ville Co-Axial )のCal.2500に採用されました。 面倒で費用もかかる機械式時計のメンテナンスをあまりしなくて済むのはとても助かりますね。

写真引用元


OMEGA(オメガ)の取扱店


COMMON TIME 渋谷

住所東京都渋谷区神南1-20-7

TEL03-3780-5550

 

大丸 東京店

住所東京都千代田区丸の内1-9-1

TEL03-3212-8011

 

東武百貨店 池袋店 6F 時計サロン

住所東京都豊島区西池袋1-1-25

TEL03-3981-2211

 

ISHIDA表参道

住所東京都渋谷区神宮前4-25-15 B1F

TEL03-5785-3600

 

西武池袋本店 6F 時計・宝飾サロン

住所東京都豊島区南池袋1-28-1

TEL03-5949-2640

 

取扱店の一部をご紹介させていただきました。信頼のおけるお店と、信頼のおけるスタッフから購入することをお勧めします。

 


最後に・・・


クオーツを開発した日本のセイコーの時計も優秀ですが、国外の有名ブランド腕時計が欲しい人も多いと思います。 国外ブランドでクオーツ式時計を検討してる人におすすめしたいのがオメガです。 オメガのクオーツ式時計は、低価格なのに精度も高く強度も十分なので、コストパフォーマンスに優れており、普段使いに最適です。 また、機械式時計にかかる高いオーバーホール費用も負担しなくて済みます。 オメガの腕時計を買った人から評価を聞くと、”普段から使いやすい”とか、”低価格なのに高級感があって満足してる”など、高い満足度の評判・口コミをよく耳にします。是非オメガの世界をご堪能ください。

写真引用元

この記事が気に入ったら
いいね !をして最新情報をチェック!

関連記事

  1. EYEVAN

    日本が誇る眼鏡”EYEVAN”の魅力に迫る

  2. ベルト

    【ビジネス】出来るビジネスマンが身に着けるべきベルト10選

  3. PATEK PHILIPPEに惹かれる男達

  4. 【今更聞けない】ネクタイの歴史、巻き方、生地、ディンプル

  5. 巻物

    これだけは押さえたいメンズ巻物特集

  6. iwc

    出来る男の必需品。IWCの魅力と特徴、歴史を徹底解説。

  7. 人間の手仕事による最高の眼鏡”オリバーピープルズ”の魅力

  8. エッティンガー

    出来る男の必需品。スーツに最も合う”エッティンガー”の財布

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com