【今更聞けない】靴紐の種類、解けにくい結び方。靴には靴に合った結び方を。
靴紐なんて結べて解けなければ良いと思っている方が大半を占めていると思います。しかし、靴紐といえども結び方ひとつで随分と個性が出たりお洒落に見えたりするものです。”スニーカー”や”革靴”の結び方によっても違いがあり、印象ががらりと変わります。ちょっといつもと違う結び方をしたいいなと思っていても、他に方法を知らないという人も多いのではないでしょうか?今回は今更聞けないスニーカーと革靴の代表的な結び方の […]
靴紐なんて結べて解けなければ良いと思っている方が大半を占めていると思います。しかし、靴紐といえども結び方ひとつで随分と個性が出たりお洒落に見えたりするものです。”スニーカー”や”革靴”の結び方によっても違いがあり、印象ががらりと変わります。ちょっといつもと違う結び方をしたいいなと思っていても、他に方法を知らないという人も多いのではないでしょうか?今回は今更聞けないスニーカーと革靴の代表的な結び方の […]
私自身とても大事にしている言葉が「古きを温めて新しきを知る」”温故知新”です。特にファッションにおいてはとても重要なことだと認識しています。過去の人々が積み上げてきた洋服の歴史、特に男の象徴でもある”スーツ”は色あせない魅力が詰まっています。その歴史を現代に解釈し、それを新しいクラシックとして自分自身の着こなしとして昇華させることが私の洋服を着るうえでの一番の楽しみでもあります。今回ご紹介させてい […]
世界でもっともバーが多い街、それは東京、銀座ではないでしょうか。ロンドンやニューヨークを巡っても、シンガポールや香港、はたまたベルリンやモスクワに足を運んでも、これだけバーがひしめく街は知りません。あるメーカーの冊子によると銀座一丁目から八丁目までに多種多用なバーが350軒は営業しているとのこと。街を歩いても、すべての雑居ビルに「BAR」という看板が見られるような気分です。もちろん、数ばかりではな […]
昨今、メンズでもスキンケアが流行っていますよね。特に視覚的にも嗅覚的にも重要なのは”ボディケア”ですよね。洋服もそうですが、肌がきれいで整えられ、良い香りがする男性はそれだけで魅力があるものです。ただ、メンズにとってボディケアの知識はほぼ皆無な方が多いと思います。ましてはどんなブランドを使えばよいのかなんてわからないと思います。今回ご紹介させていただく、FORMULARY55は大人の男性が使うべき […]
オリバーピープルズといえば今では洒落者の間で定番といっても過言ではない眼鏡です。私自身、最初に手にした名のある眼鏡ブランドであり、一番所持しているブランドでもあります。今回は洒落者に愛され続けるオリバーピープルズの魅力を徹底解剖していきたいと思います。 引用 オリバーピープルズの始まり オリバーピープルズは1987年に創業、1号店をオープンするとともに次々とオリジナルコ […]
私はどうしても死ぬまでにに手に入れたい物があります。それは「PATEK PHILIPPE」です。雑誌に載っているそれを見たとき一瞬で何か惹かれるものを感じました。普通だけど普通じゃない。この言葉が一番しっくりくるんではないでしょうか。今回はそんなパテックの歴史や定番品、魅力を暴いていきたいと思います。 歴史 ジュネーブ屈指の老舗にして、名実ともに世界最高のスイス高級時計メーカーとして […]
靴磨きが趣味という知人が私の周りにはとても多いです。「お洒落は足元から」という言葉もある通り、洋服が好きな人ほど靴を大切にしている、そしてしっかりと手入れをしているものです。特に革靴は手入れ次第で表情が変わり、その奥深さゆえ”趣味”と呼べるほどは夢中になってしまうものです。今回は記念すべき第一回ということでまずは靴を磨く上で必須なアイテムを実際に私が使っているブランドで紹介 […]
今回ふと思い立ち、後輩達を連れて六本木のシガーバーに行ってきました。イタリアのオジサンを見ていると葉巻を加えちょっと悪そうな佇まい、そしてこなれた雰囲気。そんな姿に憧れて。後は純粋に格好つけるのが好きなのと猫をも超える好奇心。思い立ったら行動。いつも通り好きなドレススタイルで身を包み挑戦してきました。 写真引用元 六本木のシガーバー「le Connaisseur」に入ると薄暗い店内と […]