JAMES PERSE

JAMES PERSE(ジェームスパース)

JAMES PERSE(ジェームスパース)の歴史


L.A.出身のデザイナーが1994年にスタートしたハイクオリティなカジュアルウエアを展開するブランド。LAで ブティックを経営する父のもとで育ちセンスを磨かれたJAMES PERSE氏がデザイナーです。基本コンセプトは、シンプルで高品質、洗練、セクシーかつクラシックなコレクションを提供する事です。バリエーション豊かなTシャツを中心にケイトモスやシャロンストーン、ニコールリッチーらのセレブ御用達です。

JAMES PERSE

写真引用元

 

JAMES PERSE(ジェームスパース)


JAMES PERSE

1972年カリフォルニア州 L.A.生まれ。 幼少期から世界中の良いモノに触れ培われた審美眼。それがジェームス・パース自身のライフスタイルとなり、モダナイズされた新しいカリフォルニアカルチャーとして発信されています。

 

JAMES PERSE(ジェームスパース)の特徴


設立当時からラインナップされているカットソーが有名で、ハリウッドの海外セレブが愛用していたことからたちまち人気に火が付きました。上質で肌触りの良いコットン100%を使用し、飽きのこないベーシックなデザインはスタイルに関係なく合わせやすい洗練されたアイテムを中心に展開しています。

JAMES PERSE

写真引用元

「セレブを納得させる上質な素材」

肌触りの良いコットン100%を使用し、とにかく上質な素材。さらに、他のブランドのTシャツではなかなか体験できない生地の薄さが絶妙です。クタッとした感じはジェームスパースのTシャツ特有です。こなれ感が自然と表現されているのでカリフォルニアブランドらしい雰囲気を醸し出しています。

JAMES PERSE

写真引用元

 

「休日に着たくなる最高の着心地」

ジェームスパースのTシャツは少し絞った細身の作りをしています。着丈もやや長く、日本人が好むサイジングの良さがあります。この点、ダボっとしたビックシルエットが中心のアメリカ製品には非常に珍しいTシャツです。快適な着心地でリピート率が非常に高いブランド。試してみる価値のある一枚です。

JAMES PERSE

写真引用元

 

JAMES PERSE(ジェームスパース)の定番モデル


「クルーネック」

ブランドの代名詞ともいえる、ベストセラーアイテムです。着心地の良いライトウェイトな素材感と、襟ぐりの絶妙なあき具合が魅力。シンプルなものこそこだわりたいという方におすすめの1枚です。

JAMES PERSE

写真引用元

 

「Vネック」

軽やかな透け感のある生地を使用した、柔らかな肌触りの上質なカットソー。セレブ御用達なだけあって、最高の着心地を誇っております。伸縮性があり、着ていくうちに生地が伸びていい感じに仕上がっていきます。絶妙な深さのVゾーンは1枚で着ても、シャツなどのインナーでも使えます。

JAMES PERSE

写真引用元

 

「パーカー」

適度なフィット感とリラックス感で定番人気のメンズパーカー。ジェームスパースならではの柔らかなスーピマコットン生地で極上の着心地。袖と裾には大きめのリブ、長めのドローコード仕様でヴィンテージ感を感じる普遍的なデザインに仕上がっております。

JAMES PERSE

写真引用元

 

JAMES PERSE(ジェームスパース)の取扱店


JAMES PERSE 各店

TOMORROWLAND 各店

※取扱はシーズンや店舗によって異なる場合がございます。

JAMES PERSE写真引用元

この記事が気に入ったら
いいね !をして最新情報をチェック!

関連記事

  1. renata

    De Petrillo(デ・ペトリロ)

  2. palto

    PALTO(パルト)

  3. WILLIAM LOCKIE(ウイリアムロッキー)

  4. S.N.S HERNING(エスエヌエスハーニング)

  5. Santa Maria Novella(サンタ マリア ノヴェッラ)

  6. kuro

    KURO(クロ)

  7. CIRCORO1901(チルコロ)

  8. THE RERACS(ザ・リラクス)

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com