Studio Nicholson(スタジオニコルソン)

Studio Nicholson(スタジオニコルソン)の歴史


STUDIO NICHOLSON(スタジオ ニコルソン)は、2010年にイギリスで創立したファッションブランド。創業者は、デザイナーであるニック・ウェイクマン(Nick Wakeman)氏。ニック氏自身が好むメンズウェアやテーラードに影響を受け、紳士服にある独特なドレッシーさやシルエットなどをコレクションにブレンド。ミニマルかつクラシカルでありながらも、実用的なワードローブを数多く展開。高感度なファッションフリークたちの集まるセレクトショップを中心に広く取り扱われています。全てのプロダクトは創立者ニック氏が望むデザインや着心地、遊び心を最大限に表現するためにデザイナー自身が厳選した上質な素材を使用し製造されています。

写真引用元

 

Studio Nicholson(スタジオニコルソン)の特徴


日本の文化や建築からインスピレーションを得て紡ぎ出されるスタジオニコルソンのコレクションは、クリーンでミニマルなデザインが特徴的です。ドレッシーでありながらも、骨格や体型に縛られることなく自由にファッションを楽しめるよう入念に計算した上で設計されています。

写真引用元

 

 

「チャーリー・メロー」

Studio Nicholson(スタジオニコルソン)はそのプロダクトデザイナーとして、Fred Perry(フレッド ペリー)、在籍時にRaf Simons(ラフ シモンズ)、COMME des GARÇONS(コム デ ギャルソン)、Drake(ドレイク)らとプロジェクトを展開してきたCharlie Mellor(チャーリー・メラー)を招聘。名だたるブランドでの経験がニコルソンの礎を築いています。

写真引用元

 

「シルエットで見せる世界観」

「スタジオニコルソン」の特徴はそのシルエットとテーラードとのバランス。ものすごいオーバーサイズなシルエットながらも、ドレッシーな雰囲気で整える着こなしは、現在のエクストリームシルエットの行き着くべき所なのではないかと思うほどでした。飾りっ気のない、必要なドレッシーさやデイリー感にミックスさせた服を作り続けています。

写真引用元

 

「こだわり抜かれた上質な生地」

そしてデザイン性や機能性はさることながら、こだわり抜かれた上質な生地も特徴の1つ。各プロダクトには、過去にチェルシースクールオブアートでテキスタイルデザインを学んだニック氏の目利きが光る、上質なテキスタイルのみを使用しています。素材選びはもちろん加工や縫製を始めとして工程においても、高い技術を有する数多くのメーカーと密接に連携。ワードローブの本質を理解したプロフフェッショナルによって生産されているのです。

写真引用元

 

Studio Nicholson(スタジオニコルソン)の定番モデル


「ボリュームパンツ “BEN”」

写真引用元

股上は深くゆとりのある太めのストレートシルエットで、フロントのカーブポケットなどにはワークパンツのデティールを取り入れながら洗練れた上品な雰囲気に仕上げられている。生地にはしっかりとした厚みがあり、上品な光沢のコットンツイルを使用。ツイルの豊かな地模様が特徴で、上部でハリがあり幅広いシーズンでの着用が可能。クラシカルなデティールながらモダンらしさを感じる一本。

 

「T-shirt/shirt」

写真引用元

スタジオニコルソンの人気アイテムなのがT-shirtやシャツでしょう。上質な生地を使い大きすぎないほどのゆとりあるシルエットの取り方をしているので日本人好みのアイテムをリリースしています。なんともいえない絶妙なオーバーサイズです。素材が滑らかさとしっかりハリのあるような感じのものが多くかなりオススメできる商品です。

 

「ムーンスター×スタジオニコルソン/スニーカー」

写真引用元

スタジオニコルソンの定番人気のスニーカー。日本が世界に誇る福岡県久留米市発のMOONSTARとのコラボレーションアイテムです。ソール、靴紐、紐通し、全て同一色で統一されたシンプルなデザイン。 スニーカーの代表的製法であるヴァルカナイズド製法で作成しており、ソールがしなやかで柔らかく、丈夫で壊れにくいです。 熟練の手仕事でしか生み出せない、作りの良さも魅力です。

 

Studio Nicholson(スタジオニコルソン)の取扱店


1LDK(ワンエルディーケー)

ONENESS ONLINE STORE

smurel.

TOMORROWLAND(トゥモローランド)

LANTIKI(ランチキ)

LINKS(リンクス)

ARKnets (アークネッツ) 

etc…

※取り扱いはシーズンや店舗によって異なる場合がございます。

写真引用元

この記事が気に入ったら
いいね !をして最新情報をチェック!

関連記事

  1. ACATE(アカーテ)

  2. ターンブル&アッサー

    Turnbull & Asser(ターンブル&アッ…

  3. John Elliott(ジョン エリオット)

  4. ラグアンドボーン

    rag&born(ラグアンドボーン)

  5. RENATA ホワイトハウスコックス

    Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)

  6. ACCA KAPPA(アッカカッパ)

  7. palto

    PALTO(パルト)

  8. CINQUANTA(チンクワンタ/チンクアンタ)

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com