NEAT(ニート)

NEAT(ニート)の歴史


NEAT(ニート)は、BROOKS BROTHERS(ブルックス ブラザーズ)のプレス出身である西野大士氏が2015年春夏に立ち上げたパンツ専業ブランドです。NEATとは、英語で「きちんとした」「行儀の良い」という意味があり、トップスはTシャツ、足下はスニーカー、でもパンツだけはきちんとしたものを履くことで上品なスタイルになる。そんな思いがNEAT(ニート)というブランド名の由来となっています。

写真引用元

 

NEAT(ニート)の特徴


NEATが創りだすパンツは、クラシックやヴィンテージの生地を使いながら、今の時代に合ったシルエットになっています。ディティールにもこだわり、ドレススラックスにも負けない仕様を採用、さらに日本人の体型に最適なサイジングで穿き心地の良さも兼ね備えた物創りがコンセプトです。

写真引用元

 

「モダナイズされたクラシック」

NEAT(ニート)のパンツは深く入ったタックが大きな特徴です。主に2タック、インタック仕様で立体的なシルエットになり、タックは折り目が外側を向いたアウトタックの方が一般的ですが、折り目が内側を向いたインタックは、パンツを正面から見た時に手前側に立体感が出ます。ディティールはクラシックでもモダンに履きこなすことが出来るのです。

写真引用元

 

「デザイナーの想い」

ファーストシーズンは、「自分が好きなものを、履きたい人に履いてほしい」という西野氏の思いから始まりました。東京の街で自転車に乗り、納得いくまで生地屋さんを回り、その情熱がパンツだけではなく履く人にも伝わります。デザインや生地を含めて、少しやり過ぎなくらいに味付けを濃くしてあるというデザイナー西野氏の言葉にもある通り、唯一無二なパンツには想いが込められています。

写真引用元

NEAT(ニート)の定番モデル


NEAT(ニート)のパンツの基本的な型はワイド・テーパード・ベルトレスという3つから構成されています。毎シーズン生地を変えて同じ型で展開されています。その他にフライトやオーバーオール、ショーツといったモデルも出ており着こなしや気分に応じて変化をつけられるのも魅力の一つです。

写真引用元

 

「ワイド」

裾までストレートなシルエットでNEAT(ニート)を代表するシルエットといっても過言ではありません。深く入ったインタックと太いシルエットでコーディネートの大きなポイントになってくれます。

写真引用元

 

「テーパード」

名前の通りワイドに比べ裾に向かって細くなるシルエットです。デザインもシンプルで最も着こなしやすいモデルで、様々なアイテムと相性も良く履く人を選ばない汎用性があります。

写真引用元

 

「ベルトレス」

イギリス軍のオフィサーパンツをモチーフとしており、ベルト無しでも履けるように両サイドのアジャスターでウエストを調整できるような仕様になっています。

写真引用元

 

NEAT(ニート)の取扱店


L’ECHOPPE(レショップ)

Continuer(コンティニュエ)

1LDK

LOFTMAN(ロフトマン)

※取扱店はシーズンや店舗によって異なる場合がございます。

写真引用元

この記事が気に入ったら
いいね !をして最新情報をチェック!

関連記事

  1. レッドカード

    REDCARD(レッドカード)

  2. MONOBI(モノビ)

  3. JOSHUA ELLIS(ジョシュアエリス)

  4. Corgi(コーギ)

  5. renata ヤコブコーエン

    JACOB COHEN(ヤコブコーエン )

  6. Drumohr(ドルモア)

  7. Settefili Cashmere(セッテフィーリ・カシミア)

  8. RENATA ホワイトハウスコックス

    Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com