ジャングルファティーグジャケット(コンバットトロピカルコート)の歴史と特徴

ジャングルフティーグジャケットをご存じでしょうか?フィールドジャケットでも異質な雰囲気を放つ「ジャングルフティーグジャケット」ですが見た目からして軽快な印象であり、気分次第でサッと羽織れそうな使い勝手の良さを感じます。流行りのミリタリーを手軽に取り入れることができます。そして何となく、これを着こなせたら他人と差のつくオシャレ感が出せるんじゃないかという、淡い期待も抱かせてくれるのがこのジャングルファティーグジャケットなのです。今回はそんなジャングルファティーグジャケット(コンバットトロピカルコート)の歴史やデザイン、特徴、コーディネートや着こなしをご紹介していきます。

写真引用元

 

ジャングルファティーグジャケット(コンバットトロピカルコート)の歴史


アメリカは、1960年代前半ベトナム戦争に本格介入。ジャングルファティーグは、ベトナム戦域の高温多湿な気候に対応すべく開発されたジャケットです。取り出し易さを考慮し斜めに配された胸ポケットが目立つ。他のミリタリージャケット同様、生産時期によるディテールの違いによりいくつかのモデルに分類され、世界中にジャングルファティーグのコレクターも多く存在します。中には、半袖にカスタマイズされたものもあるあたりは、熱帯地域対応モデルならではです。

写真引用元

 

ジャングルファティーグジャケット(コンバットトロピカルコート)の特徴


ジャングルファティーグは60年代前半にべトナム戦域における熱帯被服(コンバットトロピカルコート)として導入されました。両胸と、両腰部分の大きな4つのポケットが特徴になっています。ファティーグは60年代前半から約10年間使用され、生産時期の違いによる外観的特徴によって、大きく分けると、1st~4thの3つのモデルに分類されます。

写真引用元

 

「ジャングルファティーグジャケット1stモデルの特徴

1963年頃に使われていたジャングルフティーグジャケットの始祖モデル。エポレットという、肩の装飾がポイント。ポケットのボタンがむき出しになっており、この特徴は1stタイプにしかありません。希少性が高く、古着屋で見かける事も少なくなってきました。

 

「ジャングルフティーグジャケット2ndモデルの特徴」

64年から使われている2ndタイプです。エポレットは残しながら、ポケットのボタンが隠れています。ポケットが隠れている方がジャングルファティーグジャケットらしく見慣れた方も多いはず。このモデルもデッドストックで出てくることはほとんどありません。

 

「ジャングルフティーグジャケット3rdモデルの特徴」

3rdモデルからかなりデザインの簡略化が進み、エポレットが無くなりました。他の細かいディテールも省略されています。ポプリンという、ドレスシャツと同じ素材で作られていて、肌触りの良い着心地でタウンユースに使いやすいジャングルフティーグジャケットです。

 

「ジャングルフティーグジャケット4thモデルの特徴」

見た目は3rdモデルとほとんど一緒です。写真では違いが分かりにくいですが素材が違います。リップストップ生地というコットンにナイロンを混ぜた生地が使われているので、シャリ感があり肌当たりが気持ち良い。乾きやすく、シワになりにくいので、梅雨時には重宝する一着です。

 

 

ジャングルファティーグジャケット(コンバットトロピカルコート)のオススメコーディネート


写真引用元

オレンジ色を差し色にすることで、メリハリの効いたコーディネートになっています。足元は中間色のグレーであえてぼやかす事で、全体を軽く見せ重たくなりすぎないできます。全体的に綺麗目な印象のアイテムを使っているので革靴で合わせてもキマリそうですが、スニーカーだからこそタウンユースで自然で軽快な休日の着こなしになっております。眼鏡や革小物をちょい足しすると、より雰囲気が増すのでうまく小物も使ってみてください。

この記事が気に入ったら
いいね !をして最新情報をチェック!

関連記事

  1. ファッショニスタ“干場 義雅”(FORZA STYLE)着こなし術

  2. pittiuomo

    【メンズドレス】2017-18秋冬、編集部オススメトレンドアイテム

  3. M-47(フィールドカーゴパンツ)の歴史と特徴

  4. renata pitti uomo

    【2018年最旬メンズヘア】お洒落のプロが集うPITTIUOMOで人気…

  5. Deck Sneaker(イタリア軍)の歴史と特徴

  6. 起業家が好むお洒落なイタリアの革靴ブランド特集

  7. ミリタリージャケットの種類とお洒落な着こなし方【メンズコーディネート】…

  8. MAGNUM(マグナム)の歴史と特徴

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com